えび猫

えび猫のプロフィール画像

非IT業界からWEB系エンジニアに転職。 未経験でエンジニア転職を目指す人の応援ブログ。 東京でエンジニアとして会社員をしている猫。 好きなエビはオマールエビ。飼い主からエビの摂取を固く禁じられているため、エビを背負って生活することで、食欲に抗っている。 ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

記事のイメージです

凡人向けの基本情報技術者試験勉強法~実際に合格した方法を大公開!

2025/4/4  

こんにちは!えび猫です!この度、基本情報技術者試験に合格したので、勉強方法を紹介していきたいと思います。 この記事では「凡人」が合格することにフォーカスをあてて紹介していきます。 なぜなら、えび猫は見 ...

基本情報技術者試験は意味がないは本当?実際に取得した現役エンジニアが解説

2025/4/3  

ITエンジニアに転職するために資格取得を目指している方もいらっしゃるのではないでしょうか。私も転職活動時にはとにかく資格をとってくださいと転職エージェントから言われました。その中でも特によく取得を推奨 ...

未経験でIT転職するならどこの転職エージェントがおすすめ?3社を実際に利用した現役エンジニアが徹底解説!

未経験でIT転職するならどこの転職エージェントがおすすめ?3社を実際に利用した現役エンジニアが徹底解説!

2024/10/30    ,

転職活動を始める際、転職エージェントがたくさんあって悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 20代で未経験でIT業界への転職を目指しているのなら、UZUZがおすすめです。実際にIT業界未経験で転職活 ...

記事のイメージです

未経験でフルリモートエンジニアにはなれる?現役エンジニアが解説!

みなさん、こんにちは!現役エンジニアのえび猫です。エンジニアという職業には色々と魅力はあると思いますが、未経験でエンジニアを目指いしている方はどのくらいリモートワークができるのか気になっている方も多い ...

記事のイメージです

エンジニアとWebデザイナーの違いを徹底解説!あなたに向いているのはどっち?

Web系のお仕事に興味があるけど、Web業界にどんなお仕事があるかよくわからない.… 私も未経験でWeb業界に興味を持ったときは、どの職種を目指したら良いか悩んでしまいました。業界に入ってみてやっぱり ...

記事のイメージです

【第三回】ポートフォリオをつくろう!HTML初心者さんでもEmmetで爆速コーディング!

ポートフォリオをつくろう!企画の第三回目となります。 今回はHTMLタグやEmmetについて詳しく解説していきます。 Emmetって何だ? Emmet とは、HTMLを省略記法で入力できるプラグインで ...

記事のイメージです

Linux初学者はLPICのあずき本を読んで強くなろう

業務でLinuxを使うことになった!インフラエンジニアに興味がある!色々あってLinuxが気になるけれど、何から勉強したら良いか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はIT業界未経験で ...

記事のイメージです

コスパ最強!?現役エンジニアが10万円の椅子を使ってみた

リモートワークを謳歌していたある日、腰に激痛が走りました。決してダイニングテーブルで仕事をしていた訳ではありません。それなりのお値段(1万円)の椅子を使い、デスクでお仕事をしていました。 エンジニアは ...

記事のイメージ

ITエンジニアが使うパソコンは?

プログラミングの勉強を始めたいけど、パソコンを持っていない…パソコンを買いたいけど、ノートパソコン、デスクトップパソコンどっちがいいのかなと悩んでいる方に向けて、今回は現役エンジニアがパソコンの選び方 ...

記事のイメージです

プログラミング勉強時間はどのくらい?

プログラミングを勉強して手に職をつけたいけど、一体どのくらいの勉強時間が必要なの?業界未経験でエンジニアに転職した筆者がそんな疑問に回答していきます。 結論 IT業界に潜り込むために、一か月に最低50 ...